東京国分寺ロータリークラブ
多摩中グループ 国際ロータリー第2750地区

第2573回 例会報告(2月4日)

2020年2月17日

第2573回(2月4日)

会場:多摩信用金庫国分寺支店3階

本日の司会:清水SAA委員長

会長の時間:照木会長


 今月は『平和と紛争予防・解決』月間です。昨年92歳でご逝去した緒方貞子さんの功績は偉大でした。1951年にロータリーフェローとしてアメリカのジョージタウン大学に留学し、1991年から2000年まで国連難民高等弁務官として職務を全うしました。昨年は緒方さんのお話をしましたので、今日は緒方さんの後継者の瀬谷ルミ子さんについてお話しいたします。
 瀬谷ルミ子さんは2011年の日本版ニューズウイークで『世界が尊敬する日本人25人』に選ばれました。職業は武装解除です。3年前に東経大で講演をお願い致しました。
 1946年の終戦から今までの世界で紛争は500件以上起こり、1200万人以上が亡くなっています。紛争国の70%はイラク、アフガニスタン、シリア、パキスタン、ナイジェリアです。現在、世界の難民は7000万人です。
瀬谷さんは1977年群馬県桐生市で生まれました。高校3年の時、ルワンダ虐殺の新聞記事で、亡くなりかけている母を子供が泣きながら支える写真が目に留まり、平和や紛争解決に関わる仕事をしようと決めたそうです。中央大学総合政策学部に入り3年生の時、ルワンダにホームステイをしました。
 中央大学卒業後、イギリスのブラッドフォード大学院・平和学部で学び、2000年23歳から活動を始めました。2001年ルワンダ(NGO)、2002年シエラレオーネ(国連ボランティア)、2003年アフガニスタン(大統領から依頼され、日本大使館員として武装解除)、2006年コートジボワール(国連職員)等、一貫して武装解除及び治安・紛争解決の仕組み作りの仕事に携わりました。しかし、国連、日本政府に限界を感じ、2007年に日本紛争予防センターの事務局長に、2013年に理事長に就任しました。
 治安・紛争解決の仕組は①武器の回収②兵士の除隊③職業訓練・自立④加害者・被害者の信頼回復⑤再発防止です。マラリヤは8回ぐらいかかりましたが、薬を飲み5日間ほどで治るので怖くないとのこと。現在も世界平和のため、世界中を飛び回っています。

幹事報告:井口幹事


2月18日 米山記念奨学委員長セミナー 近藤委員長参加
3月 3日 クラブ協議会(規定審議)理事会 多摩信用金庫
3月10日 卓話 小金井警察 署長 平山 義典 様 龍栄
3月17日 RI規定祝日週の為 休会
3月24日 夜間例会 新会員歓迎 龍栄  
3月31日 クラブ協議会55周年 準備委員会 多摩信用金庫  
*障害者福祉を進める会よりカレンダーを頂きました。
*地区財団へ新会員の寄付をお願い致します。

委員会報告

出席報告:酒元会員

会員数: 35名 免除: 4名 メーキャップ済: 1名 欠席: 3名 
出席率: 90.32%
≪前々回の訂正≫ 
なし

ニコニコボックス:酒元会員


照木会長・井口幹事:今日は規定審議に関するクラブ協議会です。定款・細則改定にご尽力頂きました中村委員長、他関係者の皆さまに心から感謝申し上げます。ニコニコします。

ニコニコ大賞 : 小椋会員


家内と台湾に旅行をしたということで、ニコニコ致しましたら、大賞を頂きました。皆様におかれましてもぜひ家族を大事にしてください。

記念ニコニコ

(写真左より)萩原会員、奈須会員、井口幹事、照木会長、富永会員、中村会員

クラブ協議会(規定審議)

ロータリー情報・規定審議・クラブ細則委員会:中村委員長


 2019年国際RC規定審議委員会の制定案採択による本クラブ規定の変更についてクラブ協議会を行いました。
 井口幹事作成の「諸規定改定(案)新旧対照表」を会員で読み合わせをし、会員のご意見や質問をいただきました。
 中村が概略を説明し、富永副委員長に質疑応答の対応をいただきました。
 今後は、欠席された会員に2月10日までに意見表を募ります。次回3月3日のクラブ協議会にて出席のうち3分の2の賛成をいただくことで採択となります。
 大きな変更点は、メークアップ規定、職業分類見直し、出席免除規定、総会の決算報告、例会当日の中止などとなります。採択された細則、次年度の事業計画書に新しい定款・細則として追加をいたします。みなさんにわかりやすく、また会員のためになるクラブ細則になるように意見をまとめてまいります。
◇ロータリー情報・規定審議・クラブ細則委員会
・委員長  中村 早苗 
・副委員長 富永 義博 
・委員   田中 昇