東京国分寺ロータリークラブ
多摩中グループ 国際ロータリー第2750地区

第2579回 例会報告(7月14日)

2020年7月20日

第2579回(7月14日)

会場:多摩信用金庫国分寺支店3階

本日の司会:池田SAA委員長

会長の時間:藤岡会長


 新型コロナウィルスの新規感染者数が4日連続で200名を越え、昨日も100名越えとなる中、例会に出席頂き、ありがとうございます。早くこのような挨拶をしなくてすむようになりたいものです。
 さて、皆様、九州の大雨のニュースをご覧になったでしょうか、見る見るうちに道路がにごった水であふれ、次には濁流となって車を押し流していく様子に恐怖を感じました!九州・四国・岐阜・長野では、7月に入ってからの長雨に加えて記録的な大雨による河川の氾濫や土砂崩れが発生しており、特に九州では甚大な被害となっています。今日も九州・中国地方に加え岩手・青森で激しい雨が降り続いています。国土交通省の13日の発表によりますと14県計105河川(国・県管理全体)が氾濫し、土砂災害は27府県計316件とのことです。九州や岐阜では雨量が統計を取り始めて最大の降水量となった場所もあります。
 今回も10年、50年に一度の大雨といわれていますが、ここ数年同じ文言が繰り返されています。2年前の、奇しくも7月第2回例会で中村パスト会長が“西日本豪雨”に言及されています。近年、毎年のように繰り返される記録的な、あるいは記録を塗り替える大雨は、地球温暖化による影響だと専門家が説明していますし、持続可能な開発目標SDGsの17のゴールの13として「気候変動に具体的な対策を」とあり、また、国際ロータリーのクナーク会長も環境保護や社会の持続可能性について言及されています。当クラブでも具体的な行動を検討する必要があるかと考えています。
 また、今回は大雨による被害に加え、新型コロナウイルス感染対策により、これまでと異なった避難方法やボランティアの募集や行動の制限等これまでにない状況となっています。この大雨により被害を受けた方々の心境はいかばかりか、察するに余りあります。今私たちにできることは、まず義援金活動を積極的に行うことです。ご協力宜しくお願い致します。
 最後に、皆様は国分寺市内のハザードマップを入手し、対策を検討されているでしょうか?マップによると2m以上の浸水危険区域があり、50㎝以下の場所も市内各所に予想されています。また、国分寺駅南側野川流域やその近くに土砂災害警戒区域があります。御覧になっていない方は是非確認してください。

幹事報告:岡田幹事


【7月例会予定】
14日(火)クラブ協議会 たましん国分寺支店3階
21日(火)公的休会(RI規定祝日週)
28日(火)イニシエーションスピーチ(尾澤会員、酒元会員)たましん国分寺支店3階
【主な行事日程】
14日(火)例会終了後 第2回創立55周年実行委員会
21日(火)第5回多摩中グループ協議会 パレスホテル立川 会長幹事参加
【報告事項】
*令和2年九州豪雨災害義援金の募金をお願い致します。例会終了後受付に置いてある募金箱にお一人1000円以上にて、ご協力を宜しくお願い致します。
*照木年度の最終例会の事業報告も終わり、最終的な会計報告を行っています。会計監査が終わりましたら、理事会確認後にご報告致します。
*地区年会費の上半期分支払い済。
*地区研修・協議会動画が地区HP内地区インフォメーションより視聴いただけます。ご視聴いただき地区方針等をご理解頂きますようお願い申し上げます。
*ロータリー文庫がWEB配信にて閲覧できるようになりました。
*コロナウィルスの影響に伴い、例会時間を5分短縮して開催することとなりました。会場の机・椅子の消毒にご協力ください。

委員会報告

出席報告:小林委員長

会員数: 33名 出席免除会員: 4名 メーキャップ済: 2名 欠席: 4名
※理事会にて、コロナ禍特別措置により9月末までメーキャップ済み対応とする事が決議されました。
出席率: 100%
≪前々回の訂正≫ 
なし

ニコニコボックス:小林委員長


藤岡会長・岡田幹事:4ヶ月ぶりの多摩信での例会開催にニコニコします。近藤会員:前年度最終例会で当クラブから3つもお祝いを頂戴し、そのあと、小川泰正元会長と、中村早苗元会長のお二人から私の卒寿祝の食事会をして頂きました。その両方に感謝々々でニコニコです。照木会員:多摩信の高野支店長に多大なるご配慮を頂き感謝申し上げます。久しぶりの多摩信での例会使用ニコニコです。

ニコニコ大賞:照木直前会長


ありがとうございました。これからも頑張りたいと思います。

記念ニコニコ

(写真左より)奈須会員、尾作会員、尾澤会員、高野会員、古川会員、馬場会員、小川会員

クラブ協議会

司会:岡田幹事

親睦活動・出席委員会:小林委員長


 本年度は親睦活動を充実させることにより、一人ひとりが敬意をはらい、永続的な交友関係まで、発展するような活動をしていきたいと思います。
 例年との変更点です。
*納涼例会 立川グランドホテルで開催 余興は入会歴の浅い会員のスピーチ
*夜間例会 新会員歓迎会予定
*蕎麦例会 龍栄で開催予定となります。
 親睦旅行に関しては、会長・幹事と相談しながら、日帰りまたは1泊等の親睦旅行にできたらと思います。

ロータリー情報・規定審議・クラブ細則委員会:照木委員長


 当委員会では、会員候補者へのRC情報提供、会員への随時情報提供、炉辺会合の招集等を行います。
 情報につきましてはRCの歴史・基本理念・目的・行動基準・奉仕活動等の概要、国分寺RC45年間の奉仕活動を年代順に列記した資料を作成しました。
 炉辺会合は会員相互の知識を共有し、親睦を図ることを目的としていますが、新型コロナ感染者の急増により実現は難しい状況です。暫くは、例会における会員同士のコミュニケーションで、心の扉を開くことが大切だと思います。皆さまのご協力をお願いします。

広報・クラブ会報・ガバナー月信・IT委員会:髙橋委員長


 本年度も、クラブの広報活動における企画・運営方針等を理解し、率先して広報、IT活用を促進する。会長の方針・目標もある「ITを活用したWeb会議」等遠隔例会は「実例会+リモート例会」を共存させた例会の開催を模索したい。
 また、本年度も週報の作成に当たっては、会長幹事、会員自らの原稿提出及びプログラム委員会の支援により外部卓話者からの情報提供をお願いし、内容の正確さと効率性を高め、会員に共有する。
 7月13日現在のマイロータリーの登録は25/33で76%となっております。引き続き、登録をお願いします。

会員増強・維持・選考・職業分類委員会:中村委員長


 岡田幹事・濱仲会員・小椋会員と1年目標を掲げてまいります。今年度は3名の純増 退会者0を目指しています。特に女性会員の増強の情報に関しては、皆さまからの情報とご協力をお願いいたします。
 2回のクラブ協議会も楽しみに設営いたします。どうぞよろしくお願いします。

米山奨学・国際奉仕・クラブ特別基金:近藤委員長


 副委員長に小川会員、委員に林会員を頂いて3人で働きます。
 米山奨学は、普通寄付として1人5000円ずつ寄付をします。特別寄付は毎年会長がしてくださっていますが会長以外の方も是非お
願いいたします。
 国際奉仕は、会員減少のため予算が乏しく、海外で奉仕することは難しいので、海外の事情に詳しい人を呼んで勉強したいと思います。
 クラブ特別基金は、重大なことが起こった時、クラブ全員で相談します。

会場監督委員会:池田委員長


 今年度の例会は、コロナ感染拡大防止の観点からオンライン化も検討されております。しかしながらSAA委員長としては、当クラブの伝統を引き継ぎ、例年どおりの例会を開催したいと考えております。藤岡会長のテーマを実現できる様、奉仕活動などの事業・行事を参画し、参加者の健康と安全面を最優先に感染対策を徹底します。
 また、距離感により疎遠にならない様、会員相互の親睦を図り、活気ある雰囲気づくりを目指します。