東京国分寺ロータリークラブ
多摩中グループ 国際ロータリー第2750地区

第2673回 例会報告(10月3日)

2023年10月6日

第2673回(10月3日)

会場:多摩信用金庫国分寺支店3階

司会:谷口SAA委員

会長の時間:岡田会長


 本日の例会はクラブ協議会です。奈須委員長をはじめとする、社会奉仕委員会の皆様、宜しくお願いいたします。
 東京国分寺RCの大切な事業を担っている委員会の皆様には、多大なご負担をお掛けしておりますが、当クラブの花形事業で、当クラブの顔ともいえる委員会です。しっかりとご準備いただければ、当日参加される方々の笑顔というご褒美が待っていると思います。
 あとひとつ、足りないことはないか、確認しながら進めていただければと思います。
 会長の時間ですが、本日は少し個人的なお話となりますこと、ご了承くださいませ。
 昨日の10月2日、父が亡くなり6年目の命日を迎えることができました。一昨日の日曜日に、母と兄弟家族で無事に7回忌を執り行わせていただきました。
 7回忌の節目の時期に、父の大好きだった東京国分寺RCの会長を拝命させていただいていることも、何か運命というか、ご縁を感じる自分がいます。
 父の墓前に、今、58代目の東京国分寺RCの会長となった近況を報告した時に、ふと「父の墓前に報告できる話を自分が持っていてよかったな、ただ祈るだけではなくて、会話ができる内容があって良かったな。」と改めて、今、東京国分寺RCの会長をさせていただいていることに、感謝した次第です。
 お坊さんのお話では、7回忌や13回忌の法事は故人を偲ぶだけではなく、故人に対して、今生きている親族が、健康面や仕事、家族の近況を報告する機会の場でもあると伺いました。まずは、今生きている人が元気でいること、健やかに過ごしていることが一番ですが、そのように元気でいられること、健やかに過ごすことができていることは、遠くから見守っていてくれている故人のおかげだと感謝する機会の場が、7回忌や13回忌だと考えると、法事に対する考え方も今までとは変わった自分がいました。
 東京国分寺RCの現在の会員の皆様方が、元気に活動して楽しんでいることが一番ですが、そうして楽しめて、元気に活動ができている事は、先人の諸先輩方のおかげだと、感謝する機会という一面もあるのが60周年と考えると、改めて2年後に向けて気が引き締まる思いにもなりました。
 人を敬う気持ちを常時持ち続けることで、新たな自分自身の発見や物事の考え方、価値観の違いを発見できること、またひとつ成長できる自分がいるようにも思い嬉しく感じた機会でした。
 以上で会長の時間を終わります。ありがとうございました。

幹事報告:小林幹事


 幹事報告をさせていただきます。
 9月29日(金)に2024-25年度第1回常設委員会会議に、中村早苗会員が出席いたしました。
 本日3日(火)に公共イメージ委員会が開催されます。
 次に、先週の新会員歓迎例会でもお知らせさせていただきましたが、8月8日(火)、ハワイ州マウイ島において発生した大規模な山火事によって大きな被害が発生しており、つきましては、2750地区より義援金のご支援のお願いがきております。後ほど募金箱を回しますので、よろしくお願いいたします。
 今後の予定としまして、本日はクラブ協議会となっております。奉仕プロジェクト委員会より今後予定しております国分寺まつり、第6回国分寺RCカップ、第9回ニコニコアート展についての内容となっております。よろしくお願いいたします。
 今後の例会予定といたしまして、次週10日(火)はRI規定祝日週となり休会、17日(火)は夜間移動例会となっております。
 主な行事日程といたしまして、10月7日(土)にRYLA2023開会式、9日(月)にアワード授与式が開催されます。会長、幹事、田中一也会員、古川会員で出席いたします。

委員会報告

米山奨学・国際奉仕・クラブ特別基金委員会:照木委員長


財団室ニュース10月号
(1)10月24日(火)は世界ポリオデー
 野生型ポリオウィルス症例数:2023年1月1日~9月19日 計7件(パキスタン2件、アフガニスタン5件)
(2)9月8日(金)モロッコで過去最大の地震発生
 マグニチュード6.8(震度5強~6弱)、死者2,500名、負傷者2,500名。モロッコはスペインの南、北アフリカに位置、人口3,400万人。1907年~1956年までフランスの植民地。都市カサブランカの同名映画が有名で、1942年制作(イングリッドバーグマン、ハンフリーボガード主演)。寄付は12月末まで受付。

IM実行委員会:鈴木委員長


 9月19日(火)にIM実行委員会第一回実行委員会に出席してまいりました。IMの日時が決まりましたので、ご報告いたします。
 日時は令和6年5月13日(月)、場所はフォレストイン昭和館です。当日は基調講演のほか、クラブ発表が行われる予定です。
クラブ発表の方法については、各クラブで検討提案の上、今後のIM実行委員会にて協議決定していくことになっています。
 会長、幹事とともに話し合いながら進めてまいりますが、皆様のご協力を賜る場面もあると思います。その際はどうぞよろしくお願いいたします。

出席報告:田中将太郎委員長

会員数:43名 免除:3名 メーキャップ済:1名 欠席:3名 出席率:92.5%

ニコニコボックス:田中将太郎委員長


岡田会長・小林幹事:だいぶ過ごしやすくなりました。食べ過ぎ飲み過ぎに注意しましょう。これからRCでも大きなイベントがありますので、宜しくお願いいたします。クラブ協議会では奉仕プロジェクトにて今後の予定をお知らせいたしますので、宜しくお願いいたします。小川会員:先日は新会員歓迎の例会で新会員と親しく話す機会を作っていただいた事に感謝してニコニコいたします。鳥居会員:暑さに負けてすっかり忘れていましたが、勝手に入学をやめて別の大学に行ったり、海外支援でアフリカのコンゴ共和国に行ったりと、自由気ままに生きてきたちょっと変わった次女が、8月18日に入籍しておりました。次女を受け入れてくれた旦那に感謝してニコニコします。

ニコニコ大賞:関口会員


 ニコニコ大賞をいただいたのは、在籍以来2回目です。
 これからも良い内容のニコニコをして3度目をいただきたいと思います。ありがとうございました。

記念ニコニコ:(写真左より)田中将太郎委員長、古川会員、大出会員、森会員、岡田会長、関口会員、伊東委員

クラブ協議会

奉仕プロジェクト委員会:奈須委員長


 やってまいりました奉仕の秋!!皆さまこんにちは。奉仕プロジェクト委員会です。
 奉仕活動はRCの根幹でもあり、我が国分寺RCも奉仕活動と共に歳を重ねてまいりました。今回は国分寺まつり、国分寺RCカップ、ニコニコアート展の概要のご説明をいたします。
 まずはじめに国分寺まつりです。今回はスーパーボールすくいを行います。子どもが来る所には親も来るという事で、楽しんでもらいながら、今までの活動をパネル展示で知ってもらう事も目的のひとつです。
 また、12月に行われるニコニコアート展のPRも行います。今回2テントお借りしていて、一つはイベント、一つは休憩所で使用いたします。年度の若い会員は汗をかいて、先輩会員はニコニコと題して協賛いただき、会員相互の親睦もありますので一日楽しくいきたいと思います。
 皆様のご協力無くしては目的が達成できませんので宜しくお願いいたします。

奉仕プロジェクト委員会:荒井副委員長


 第6回東京国分寺RCカップを11月23日(木・祝日)に開催いたします。
 開催場所は国分寺市民けやき運動場です。開催時間が9時~16時と長く、会員の皆様にはご負担をお掛けすることとなりますが、皆様のご協力が欠かせません。どうぞ宜しくお願いいたします。特に奉仕プロジェクト委員の皆様には終日ご参加いただきますよう、心よりお願い申し上げます。
 青少年健全育成事業の一環として行っている本事業は、サッカーを通じた交流を推進し、心身ともに健全な育成に寄与することを目的としております。
 未来を拓く子どもたちにとって、チームワークの大切さを知ることや、成功や失敗の経験は貴重な機会です。私自身、中学時代は水泳部に所属しており、今はなくなってしまった北町の50mプールで市内の中学生達と鎬を削っておりました。その頃の記憶は鮮明に残っておりますし、良い思い出です。本事業を通じて、参加する子どもたちの心に残るような大会運営に努めて参る所存です。
 昨年度は試合と試合の合間に空いた子どもたちに、PK戦を楽しんでいただきました。子ども達の評判も良かったのですが、ゴールキーパーを務める会員の皆様が怪我をしないか冷や冷やしておりました。そんな不安を払拭するために、今回はPK戦ではなく、キックターゲットを行います。キックターゲットとは、サッカーゴールに穴の空いた網を張り、穴をめがけてサッカーボールを蹴り、穴に入った点数の合計で競っていただきます。成績優秀者には景品を進呈し、上位入賞者にはメダルをプレゼントします。
 このキックターゲットを含め、当日の設営には多くの人員が必要です。重ねてとなりますが、私の気合いを感じていただき、皆様のご協力をどうぞ宜しくお願いいたします。

奉仕プロジェクト委員会:鳥居副委員長


 社会奉仕プロジェクト委員会副委員長の鳥居尚之です。令和5年度障害者週間行事である第9回ニコニコアート展についてご説明します。
 日にちは、2023年12月3日(日)です。障害者週間(12月3日~9日)は、国民の間に広く障害者の福祉についての関心と理解を深めることなどを目的に実施されます。東京国分寺RCもこの趣旨に賛同し開催しています。
 当クラブのニコニコアート展の開催までの歴史をおさらいします。東京国分寺RCは、聴覚障害の方への支援、障害者事業所利用者を対象とした、ニコニコボーリング大会開催、いもほり栗拾いツアー開催、補助犬(介助犬、聴導犬、盲導犬)育成支援などの障害のある方への奉仕活動を行ってきました。ニコニコアート展は、創立50周年記念イベントとして、第1回目を開催しました。今回が9回目の開催となります。
 2023-24年度はロータリー財団補助金を活用して、国分寺市内中学校特別支援学級の生徒作品を紹介します。現在、国分寺市立第2中学校のF組生徒さんから18名、国分寺市立第3中学校のI組生徒さんから14名エントリーいただいています。
 2023-24年度は、新しいことを試みます。
①当日は作品展示でなく、スライドショーにて上映。
 上映場所はcocobunji5階にある「まちの魅力発信コーナー(大型スクリーン)」にて、上映期間は12月4日(月)~9日(土)。
③10月20日(金)~11月18日(土)、YouTube配信による作品投票を実施。具体的には、ポスター、チラシのQRコードから投票していただきます。
④クラブホームページでのインフォメーション。
⑤国分寺まつりでのPR活動として、ポスター掲示とチラシの配布。国分寺まつりでもYouTube配信をして、啓発活動を行います。
⑥市内中学校の生徒にチラシ約2400枚(市内5中学)を配布し、作品投票の働きがけをします。
 来場者記念品として、会長の想いの入ったエコバッグを配布しますので、多くの方の来場を呼びかけてください。
 最後に、会員の皆さんにお願いしたいことがあります。勤務場所・事務所が、市民が通る場所にある方は、ポスター掲示のご協力をお願いします。そして、作品に投票してください。当日は、表彰式(例会)に参加して、受賞者を盛大にお祝いしてくださるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。
 これで、ニコニコアート展のクラブ協議会の報告を終了します。ありがとうございました。