東京国分寺ロータリークラブ
多摩中グループ 国際ロータリー第2750地区

第2514回 例会報告(8月21日)

2018年8月27日

本日の司会 藤岡SAA委員長

お客様紹介 中村会長

○服部 陽子 様 (国際ロータリー第2750地区 ガバナー)
○安保 満 様  (国際ロータリー第2750地区 多摩中グループ ガバナー補佐)
○富澤 為一 様 (国際ロータリー第2750地区 地区幹事)
○加藤 髙白 様 (国際ロータリー第2750地区 地区幹事)
○相田 禎延 様 (国際ロータリー第2750地区 多摩中グループ グループ幹事)
○グエン・フーユー・リン 様 (2018-19年度 米山奨学生)

会長の時間 中村会長


服部ガバナーようこそ国分寺の地においでいただきました。知り合いを広めることで奉仕の機会とすることを体現されておられます。心から歓迎いたします。
今日はたくさんの素敵な言葉が降り注ぎます。みなさん自身の心が受け入れないとただの言葉のシャワーになってしまいます。心を開いて受け止めて、今日はガバナーからたくさんインスパイアされましょう!そしてSAAはじめ両クラブの設営のみなさまが今日を迎えるために努力してきたことが形になる素晴らしい例会になることを心から期待しております。本日はよろしくお願いいたします。

幹事報告 宍戸幹事


①青少年交換派遣生の原拓海さんが8月16日にシカゴへ無事到着されました。
②8月28日 ロータリー情報委員会 13時30分~ 多摩信3階会議室
③8月28日 パスト会長会 18時~ 義蕎

委員会報告

親睦活動・出席委員会 岡田副委員長


会員数:36名 免除:6名 メーキャップ済:0名 欠席:4名 出席率:86.67%
≪前々回の訂正≫
メーキャップ済:2名 欠席:0名 出席率:93.55% → 100%

ニコニコボックス 飯沼委員長


中村会長・宍戸幹事:国際ロータリー第2750地区ガバナー 服部陽子様、同じく地区幹事 富澤為一様、同じく地区幹事 加藤髙白様、多摩中グループ ガバナー補佐 安保満様、本日は早い時間から国分寺の地へお越し頂きありがとうございました。また、懇談会でとても有意義な時間を過ごすことができました事、感謝申し上げます。本日の卓話「インスピレーションになろう!」楽しみにしております。津野田会員:服部陽子ガバナー様のご来訪を歓迎しニコニコいたします。照木会員:ガバナー公式訪問、懇談会、ありがとうございました。中村会長だけが対応すると思っていましたが、私に何回も質問が飛んで来ました。勉強になりました。ニコニコします。

卓話

「インスピレーションになろう!」
国際ロータリー第2750地区 ガバナー  服部 陽子 様


本日を楽しみにしておりました。例会に先立ち、2クラブの会長・会長エレクト・幹事と懇談させていただいた中で、今年度にかける熱い想いを語っていただき、大変心強く思いました。
まず、国際ロータリーのバリー・ラシンRI会長の意向をお話ししたいと思います。バリー・ラシンRI会長が掲げる今年度のテーマは「インスピレーションになろう!」です。インスピレーションとは、連想やひらめきという意味で使っていることが多いかと思いますが、このテーマでは「相手を意欲的にできる存在」・「周りの人にやる気を起こさせるような存在」という意味を持っています。奉仕活動をすることによって地域社会や国際社会のインスピレーションになってほしいとの想いが込められています。
バリー・ラシンRI会長が注力していくものは2つあります。まず1つがポリオ撲滅です。ポリオ撲滅について地区としては、クラブ単位ではなく、ロータリアン一人一人が30ドルの寄附を目標としております。ポリオセミナーも開催予定となっておりますのでご興味がありましたらぜひご参加ください。
2つめはロータリーデーの開催です。目的はロータリーの存在を地域社会の皆様に知っていただくこと、ロータリアン同士の交流を図ることです。内容については誰でも参加できて楽しめるものであれば、決まりはありません。地区としましては、2019年5月12日(日)にロータリーデーを開催いたします。場所は赤坂アークヒルズのアーク・カラヤン広場で、ご家族、ご友人を誘って参加していただきたいと思います。
バリー・ラシンRI会長のお考えを受け、第2750地区は今年度「繋がり」を大事にしていきたいと考えています。会員・クラブ・地区・地域社会の繋がりを強くし、距離を短くすることを大事に考えています。具体的な企画として、地区のホームページの内容を充実させる、アプリケーション化をしました。また、ガバナー月信7月特別号をお配りしておりますので、時間のあるときに見たり、何かを知りたいときに役立ててください。
どのクラブもインスピレーションになっていただきたいのですが、そのためには会員基盤を確立させることが必要です。そこで会員増強については、地区としては目標を立てません。それは、会員増強をするのはクラブだからです。地区は、それぞれのクラブの目標に対して支援をすることが役目であると考えています。また、毎年400名ほど入会の方がいますが、同じくらいの方が退会しており、退会者を減らしていくことが大切です。
1905年、ポール・ハリスが友人3名とともに会合を開き、RCが始まったといわれています。なぜ20年ほどで約2,000クラブ、会員11万人にまで発展したかというと、会員が自分のクラブは素晴らしいものであると信じ、心から満足していたからです。その話を聞いて入会した友人もクラブに満足し、それが繰り返されて輪が広がっていきました。
この当時のクラブの良さは、良い仲間がいるということ、社会に役立っていること、より良い自己を目指していくという志を持った集まりであることで、インスピレーションを与え合っていたと思います。皆様も自クラブの良さを広げ、悪い部分は直していただきたいと思います。1年では難しいかと思いますが、複数年かけ、ビジョンを持って進めていってください。
来年2月22日・23日、グアムで地区大会を開催します。また、国際大会はドイツのハンブルグで開催されます。ぜひご参加よろしくお願いします。ありがとうございました。

謝辞:中村会長

8月16日(木)交換派遣生の原さんが羽田国際空港からシカゴへ旅立ちました。